| 年 | 月 | 出来事 |
|---|---|---|
| 1943年 | 9月 | 東京都小金井市に丸和工業株式会社設立 |
| 1946年 | 5月 | 商号を丸和精機株式会社に変更 |
| 1948年 | 5月 | T.I.C. 電気時計の製造販売開始 |
| 1951年 | 11月 | 丸和精機株式会社と日本真空電気時計株式会社の販売会社として東京都中央区に株式会社テイ・アイ・シイ設立 |
| 大阪支店設立 | ||
| 1953年 | 福岡支店設立 | |
| 1955年 | 11月 | 株式会社テイ・アイ・シイが丸和精機株式会社より製造部門を継承 |
| 1958年 | 5月 | 札幌出張所(現札幌営業所) |
| 1959年 | 鉄工部門、計器部門を新設 | |
| 11月 | 大淀工場設立 | |
| 1960年 | 10月 | 名古屋出張所(現名古屋支店)設立 |
| 1961年 | 広島出張所(現広島営業所)設立 | |
| 1963年 | 2月 | 東京都新宿区に本社を移転 |
| 5月 | 丸和精機株式会社と合併 | |
| 1974年 | 7月 | シチズン時計と資本提携し、商号を株式会社テイ・アイ・シイ・シチズンに変更 |
| 1987年 | 11月 | デジタル対局時計 DIT-10発売 |
| 1991年 | 4月 | 土肥の花時計設置....世界一の花時計 |
| 1993年 | 4月 | 大淀工場売却(現在ティ・アイ・シィ計測機器工業株式会社) |
| 1996年 | 11月 | 長野県エムウェーブ - スピードスケートシステム納入 |
| 1997年 | 9月 | 長野県アクアウィング - 競泳システム納入 |
| 1999年 | 3月 | みなとみらいコスモクロック21 - デジタル時計設置 |
| 5月 | 仙台営業所設立 | |
| 2000年 | 7月 | ISO9001認証取得 |
| 中央合同庁舎第1号館、第5号館、人事院 LAN式出退表示システム納入 | ||
| 2002年 | 8月 | 東京都小金井市に本社を移転 |
| 2004年 | 12月 | ISO14001認証取得 |
| 2005年 | 7月 | 時刻修正ユニット TC-JJY 発売開始 |
| 10月 | 商号をシチズンTIC株式会社に変更 | |
| 11月 | 無線式親子時計システム「シンクウェーブ」 発売開始 | |
| 2006年 | 6月 | 電子ペーパー製品を開発 |
| 2007年 | 6月 | 時刻補正装置 JJY-100 発売開始 |
| 広告、メモリ残量表示に電子ペーパー採用 | ||
| 2008年 | 7月 | 音声読み上げデジタル対局時計 ザ・名人戦 DIT-40 発売 |
| 2010年 | 6月 | 環境配慮太陽電池式屋外時計 発売 |
| 7月 | JR博多シティ大時計 設置 (2011年2月 運用開始) | |
| 2011年 | 5月 | 大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場 金/銀時計 設置 |
| 2012年 | 8月 | タイムサーバー付親時計 KM-70シリーズ 発売 |
| 2013年 | 4月 | GPSタイムサーバーTSV-300G 発売 |
| 9月 | 創立70周年 | |
| 2015年 | 4月 | GPS タイムサーバーTSV-400GP 発売 |
| 2016年 | 4月 | 環境配慮型屋外GPS衛星電波時計 発売 |
| 2019年 | 3月 | 多機能秒読み対局時計 ザ・名人戦 DIT-50 発売 |
| 2020年 | 4月 | GPSタイムサーバー TSV-500GP 発売 |
| 2021年 | 5月 | 地デジ・GPS 両対応タイムサーバーTSV-5000H 発売 |
| 2023年 | 9月 | 創立80周年 |
| 2024年 | 9月 | タイムサーバー付親時計 KM-80シリーズ 発売 |